Mac内に2つのMySQLを共存

詳細は
http://www.4web8.com/113.htmlでも紹介したが、
ちょっとこれだけではうまくいかない瞬間があったので、再度記事化。

最初に
./mysql_install_db
を起動する時は、/etc/my.cnfを使用される?っぽいので、
何かエラーを吐いたら、/etc/my.cnfを確認して、メッセージが出ている項目はコメントアウト。

ちなみに自分の時は
mysqld: unknown variable 'table_open_cache=64’
が出たので、
/etc/my.cnfからは
table_open_cache
はコメントアウト。そうしたら問題無く進んだ。

次に
chmod 755 support-files/mysql.server
して実行権限を用意。
このファイルの
conf=/etc/my.cnf

conf=/var/lib/mysql_senna/my.cnf
に書き換え。

/var/lib/mysql_senna/my.cnf側では、ポート番号とソケットファイルをすでに稼働中のものとは変更する事。

ついでに
support-files/mysql.server
を使って起動する時は、
/var/lib/mysql_senna/var
とその直下が
mysqlアカウントでないと、

'./mysql-bin.index’ not found (Errcode: 13)

というようなメッセージが出て終了してしまうので注意。

ちなみにエラーログは
/var/lib/mysql_senna/var/***.err
に記述されているので、ここを読んで確認する。