カスRubyを使ったredmineをMacのLionに入れる
Mac OSX Lionに変更したら、redmineが動かなくなった。
理由はまったくもって不明。
sudo gem install sqlite3-ruby
が、ruby.hが無いから入れられないとか何とか。
他の場所にあるruby.hを、エラー指定されている場所にコピーしても無駄。
ruby.hが無いならXcodeを入れればいいじゃん。みたいな事も3回やったけど、無駄無駄。
無駄無駄無駄無駄。
もう堪忍袋の緒がきれまして、ソースから直接インストールしました。
ruby
gem
は
http://blog.s21g.com/articles/1600
を参考にインストール。
残りredmine用に
sudo gem install rack -v=1.0.1
sudo gem install rake
sudo gem install i18n -v=0.4.2
元々httpd.confに記載していた
PassengerRuby /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/1.8/usr/bin/ruby
を削除して代わりに
PassengerRuby /usr/local/bin/ruby
を書く。
/usr/bin/ruby
/usr/bin/gem
にあるリンクファイルも抹殺して、
ln -s /usr/local/bin/ruby /usr/bin/ruby
ln -s /usr/local/bin/gem /usr/bin/gem
にしたら見事動きました。
ざまーみろ!!
一応、元々のリンク先は
/usr/bin/ruby -> ../../System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/Current/usr/bin/ruby
lrwxr-xr-x 1 root wheel 71 7 20 22:55 /usr/bin/gem -> ../../System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/1.8/usr/bin/gem
でした。
ま、redmineさえ動けばRubyアプリなんて二度と用ないから、redmineさえ動けばいいっす。あばよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません