make-cacheのバグフィックス
今まで、
http://pc.freeblo.com/
というように、ドメイン直下にWordPressを展開したバージョンしかテストをしていなかったのですが、
WordPressフォーラムのmasaruさんにご指摘頂きまして、
http://pc.freeblo.com/blog/
という形式はキャッシュを参照しないという問題がある事が分かりました。
キャッシュを作ってるのに肝心の参照をしないなんて、ゴミしか生まないという、なんてゴミなプラグインw。
早急に修正を致しました。
バージョン0.44じゃない方はぜひアップデートを。
フルバックアップは何度でもしてくださいね。このプラグインを使ってくれる方だけでなく、私も安心なので。
ディスカッション
コメント一覧
大変申し訳ありませんが、
現在、私の環境で起きている現象に対しまして、
何か解決策がありましたら、ご教授いただきたいと思っております。
【現象】
・cache内は「index.html」のみ作成されている。
・「index.html」の内容は、「Unfortunately, your browser is not supported by Sitebuilder.~~」というメッセージのみ
・「http//ドメイン/フォルダ/」でアクセスすると上記のファイルを参照している。
【設定】
・フォルダに設置している
・wordpress 2.9.2(日本語) : Make cache 0.81a(他のプラグイン無し)
・パーマリンクは「/%post_id%.html」
・htaccessの設定は指定どおり
earlさん
使って頂いて本当に有り難うございます。誰もダウンロードなんてしてないんじゃないか?と思い削除しようか迷ってましたが踏みとどまれました。
実はmake-cacheプラグインはPHPの単純はHTMLファイル取得命令を出すことで、既存の最新WEB状況からキャッシュを作り出しております。
恐らく頂いたエラーメッセージからすると、
そのPHPの取得命令が何らかの邪魔を受けて、キャッシュが正常に作成されないのだと思われます。
Sitebuilderというのは、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B3GGGL_jaJP355JP355&q=SiteBuilder&lr=lang_ja&aq=f&aqi=g2g-m1&aql=&oq=&gs_rfai=
に出てくるようなソフトの事になりますでしょうか。
earlさんが意識していなくても、ベースにこのSiteBuilderというのがかまされていると、
UserAgentの問題でキャッシュ生成が出来ないのでは?
と直感的に感じました。
試しにそれ以外のサーバで生成してみると、問題無く生成される気がします。
これを回避するには、PHPの取得命令時に、UserAgentを指定して、言葉は悪いですが身分を詐称する形でキャッシュ生成する事は出来るかもしれませんが(FirefoxやIEと名乗らせます)、
それはいかがなものか・・・?という気もしますし・・・。
ご返答ありがとうございます。
ご指摘の通り、pleskをインストールしているサーバーです。
UserAgentの方も「no value」でした。
UserAgent偽装の件ですが、サーバー側(PHP)のUserAgentの設定は、htaccess、ini_setで変更できるようです。
勝手に改変して申し訳ありませんが、
「make-cache.php」の先頭行に下記を加えたら、SiteBuilderのログイン画面っぽいのが出ました。
まだ、いじる必要があるみたいです。
次は動作させているユーザーあたりでしょうかね・・・
進展がありましたらまた報告いたします。
【加筆内容】
ini_set(“user_agent”,$_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’]);