vim利用時に選択範囲のみ置換したい時
vimを使っている時、普通の置換方法のままだと、影響範囲は全部になってしまう。
しかし、ある範囲のみを対象にしたい。という時があるとおもう。
そのような時は
ESCを押してvを押し、ヴィジュアルモードにした後に、
矢印を動かして選択範囲を決めて、
:
を押せば、置換を行う事が出来る。
:を押すと
:'<,’>
まで入るので、
:s/置換前/置換後/g
とすればよい。
プログラマによるプログラマのためのサイト(20年プログラマやってきた職業軍人がお届けする戦闘指南書)
vimを使っている時、普通の置換方法のままだと、影響範囲は全部になってしまう。
しかし、ある範囲のみを対象にしたい。という時があるとおもう。
そのような時は
ESCを押してvを押し、ヴィジュアルモードにした後に、
矢印を動かして選択範囲を決めて、
:
を押せば、置換を行う事が出来る。
:を押すと
:'<,’>
まで入るので、
:s/置換前/置換後/g
とすればよい。
解決しなかったら検索してみるよろし。
メールアドレスを作成したら、パスワードが正しいものかどうか知りたい時がある。 そ ...
WordPressの初期状態だと、カテゴリトップなどにはスラッシュが付かない。 ...
ECcubeを操作していると、まれに Warning: copy(/****/d ...
PHPにおいて、文字が半角かどうか?を確認したい場合がある。 そのものズバリな関 ...
Fusion IP Phone SMARTでAcrobits Phoneを利用し ...
リモートワークを12年続けてきたITエンジニアが、メリットとデメリットを語る
私はリモートワークを12年続けています。今話題のテレワーク、在宅ワーク、リモート ...
->orderByRaw("concat(year,month,day) asc ...
git config --global core.editor vi これで、. ...
root@debian-gnu-linux-10:/home/aaaaaaa# ...
==テスト環境== .envに APP_ENV=local プログラム上では i ...
WEBサイトで、更新されたファイルだけ最新を読み込ませたい時
最新を読み込ませたい時は img src="aiueo.jpg?12345" み ...
ディスカッション
コメント一覧
:10,15s/置換前/置換後/g
のほうが楽じゃない?
し、知りませんでした・・・
そんなやり方があるんですか。
個人的に鼻水たらりものな知識をありがとうございます!