make-cacheの仕様構造を変更しました
おとといくらいから作成しているmake-cacheプラグイン、ダウンロードしてくれる人もいて、とっても嬉しい限りなのですが、
ちゃぶ台返しで構造を変更しました。
当初の仕様では、HTMLそのものをトップディレクトリにガッツリと作成する。
という仕様を取っておりました。
しかしこれは少々個人的に嫌な点がいくつかありました。
1.トップディレクトリに書き込み権限を用意しないといけない
例えばWEBアカウントがapacheで、ホームディレクトリのユーザがaiueoだった場合、
aiueoアカウントはapacheに対して書き込み権限を与えねばならず、
ちょっと嫌な感じでした。
2.トップディレクトリのキャッシュをガンガン削除しにいく
再構築の際には、トップディレクトリに作成した静的HTMLとディレクトリを削除しにいきます。
しかしこれ、開発者から見ると、結構怖い処理なんですね。
wp-content
と紙一重の場所のファイルを削除しますし、もちろん細心の注意は払ってますが、やっぱり怖い。と。
プログラマorシステム担当者が一番恐れる事。
それは『削除』です。
削除は出来るだけ、プラグインのディレクトリの範囲内で完了するに越した事はありません。
プラグインディレクトリ自体を削除すれば、サーバから綺麗にアンインストール出来るわけですし。
3.Ktai Styleとの相性
まだ試した訳ではないのですが、Ktai Styleとの相性が悪い気がしております。
当初、UserAgentを.htaccessで指定して動かせばあっさりいくんじゃないか?と思っていたのですが、
どうもWordPressのURL書き換えルーチンは、思ったよりも難しそうで、
その大きな壁を見て越えるのが嫌になってしまいました。
もっと違うアプローチで、make-cacheプログラム内にちょこっと追加するだけで、
すぐにKtai Styleに対応出来るようにするためには、
もっと違う構造が必要でした。
4.トップディレクトリに上手いことアップされていかない
たかさんから頂いたコメントですが、トップディレクトリにアップされない。という問題が起きているようです。
やっぱりトップディレクトリに対して何か作業をするのはやめて、
出来るだけmake-cacheディレクトリ内(プラグインディレクトリ)だけで完結したいな・・・と直感したわけです。
以上の理由より、思い切って構造を変えました。今ならまだユーザも少ないですし。
その代わりダウンロードしてくれた人は、100%最大限サポートします。
新プラグインを入れてみるor入れる前、ちょっとでも疑問があれば、ドシドシとコメントを下さい。
必ずお返事差し上げます。
make-cache version 0.4
http://pc.freeblo.com/wp-content/makecache.zip
なお新バージョンに際して、さらに.htaccessに追加する必要がある情報があります。
それは
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !^.*(jpg|gif|jpeg|png|JPG|JPEG|GIF|PNG|bmp|BMP|css|CSS).*$
↑実際には1行です
で、
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
の上辺りに入れてください。
これを入れていないと、仮に画像ファイルなどがなくて404エラーになる時(しかもそれに気付かない場合、css内で呼ばれていたりなど)、
キャッシュが不完全にしか効かず、わざわざMySQLを呼ぶ処理にまで進んでしまい、負荷が高まります。
ぜひこの一行を入れてみてください。
その他、何かご質問があれば、どうぞどうぞお気軽にお知らせください。
寂しいですからすぐお返事出来ると思いますので!
ディスカッション
コメント一覧
早速のお返事ありがとうございます。
どうやら、なぜか私の環境では、全てのアーカイブができないのと
タグ、カテゴリーで文字化け&一個しかフォルダができませんでした。
アーカイブについては、何度か再構築をかけると
記事が増えていきます。
ページについても歯抜け状態で、
フォルダのみが多かったです。
データは完璧にできました。
どうやら文字化けしたフォルダができるとそこで
ストップしてしまっている様子です。
なぜか今回は、アーカイブがルートにできました(笑)
ありがとうございます。
初めまして!
ワードプレス!!癒されるデザインですね~
記事の方、これからも楽しみに読ませていただきます。頑張ってください!
デザイン、お褒め頂き有り難うございます。といっても外人さんが作ったデザインで、私は借りているだけでしてw
しかもcss上で存在しない画像を呼び出したりして・・・
サイトの方、拝見致しました。
彼からムービー付きのメール・・・
というところ、ちょっと怖かったですが、よく読むと彼はすでにいないはずなのに彼からメール。というところが、
パラドックスな気がしますね!!
ご連絡有り難うございます!
日本語URLも大丈夫なようにはしたつもりだったのですが、
その後自分のブログでテストした訳では無かったので、もしかしたら上手くいっていないところがあるのかもしれませんね・・・!
見てみます!!ホームページでもご紹介頂き誠に有り難うございます。
こんにちわ
初めて投稿させて頂きます。
Wordpressの静的HTMLの生成をしたくてここにたどり着きました。
1つご教授頂きたい事があります。
まだ、プラグインはインストール前です。
●現在、inquiry form creatorを使ってお問い合わせページとお申込みページを作っています。
その部分はどう処理をしたら良いのでしょうか?
体外、静的HTMLのプラグインは、フォーム未対応になっているのですが、こちらのプラグインはどうなのでしょうか?
もし、フォーム対応がされているのであれば、是非使いたいと考えております。
ご教授頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。